2007年11月30日
いよいよ師走。

いよいよ、明日から師走に、なります。
年末年始の準備!
イベントも、盛り沢山!
この子達の手が、借りたくなります。
Posted by 銀狼 at
12:20
│Comments(4)
2007年11月23日
AED付き自販機!

今日は、出張です。
そこで、見つけたのが、
この自販機です!
初めて知りました、AED付き、
当たり付き自販機は、よく見掛けますが、
これは、 凄いですよね!
Posted by 銀狼 at
08:57
│Comments(2)
2007年11月22日
鹿児島市内にて、

お昼を、『黒豚横丁』にて、頂きました。
お店は、味の四季さんで、ランチです。
サワラの塩焼定食・750円
写真を撮らずに、頂いてしまいました。
Posted by 銀狼 at
12:42
│Comments(1)
2007年11月21日
霧島に出掛けませんか!

霧島では、紅葉が最高です。
霧島温泉街道は、もみじ並木が、
綺麗な色で、飾られてます。
紅葉を見て、その後温泉って、プランは、いかがでしょうか。
Posted by 銀狼 at
18:38
│Comments(3)
2007年11月17日
休日です。

先週から、約束してた、
公園に、出かけました。
宮崎市内にある、
『萩の台公園』です。
中心部から、それほど離れてませんよ。
遊具も、ありますよ!
Posted by 銀狼 at
12:14
│Comments(0)
2007年11月08日
11月8日 立冬
立冬ですね。 が、この暖かさです。
今年も暖冬かな・・・と言っても、油断はいけませんよ。
そうです。インフルエンザ・ノロウィルスの時期になりましたよ、対策は、出来てますか。
手洗い・うがいは、しっかりと行いましょう。
立冬では、南瓜を食べると風邪を引かないと言われてますが、多分、今晩のおかずは、間違いなく南瓜だと思います。
スープ・・・煮物・・・グラタン・・どの献立で、出てくるのでしょうか?
これから、年末に掛けて忙しい時期となります。皆さん、頑張ってくださいね。

今年も暖冬かな・・・と言っても、油断はいけませんよ。
そうです。インフルエンザ・ノロウィルスの時期になりましたよ、対策は、出来てますか。
手洗い・うがいは、しっかりと行いましょう。
立冬では、南瓜を食べると風邪を引かないと言われてますが、多分、今晩のおかずは、間違いなく南瓜だと思います。
スープ・・・煮物・・・グラタン・・どの献立で、出てくるのでしょうか?
これから、年末に掛けて忙しい時期となります。皆さん、頑張ってくださいね。
Posted by 銀狼 at
08:04
│Comments(0)
2007年11月03日
おはよう!

もう、海に来てます。
あいにく、波が高く、
釣りになるかどうかの状態。
せっかく来たからには、
竿を出してみます。
Posted by 銀狼 at
07:33
│Comments(2)
2007年11月02日
どこんじょう、西瓜。

今年も、残す2ヶ月となりました。
そんな中、道端になんと!
西瓜が、育ってました。
さすがは、南国 宮崎です。
このまま育つのか、観察してみます。
Posted by 銀狼 at
12:58
│Comments(0)
2007年11月01日
バイキング!

バイキングが、おすすめです。
国道 10号線を、都城より
南、鹿児島方面へ南下。
メニューも、豊富だし、
デザートも、付いてます。
時間帯に、よっては駐車場が、いっぱいの時も、
ありますよ、ちょっとだけ、注意してください。
Posted by 銀狼 at
13:17
│Comments(2)
2007年10月30日
ハロウィン!

味わいました。
銀狼チームからの差入です。
カボチャのモンブランです。
そんなに、甘くなく、カボチャの味もなく、
おいしく頂きました。
Posted by 銀狼 at
15:22
│Comments(3)
2007年10月27日
朝の宮崎市内。

凄い、霧でしたね。
信号の光も、ぼんやりでした。
西の方角には、1年で、
一番、大きく見える、満月が、見られました。
Posted by 銀狼 at
08:02
│Comments(2)
2007年10月24日
温泉情報!

以前から、気になった温泉へ、
『関平温泉』です。
またしても、仕事中なので、
建物だけです。
この近くには、名水『関平鉱泉』が、
ありますよ。
Posted by 銀狼 at
17:59
│Comments(5)
2007年10月22日
落し物!

いきなら、前方に、落し物が、
さいわい、急ブレーキで、
事故には、なりませんでしたが、
これは、危ないでしょう。
確、これは、道路交通法違反ですよね。
落とされた方、早く拾いに、来て!
Posted by 銀狼 at
14:58
│Comments(1)
2007年10月21日
2007年10月21日
2007年10月20日
キャンプだぁほぃ!

えびの高原キャンプ村に
野生の鹿にも、会えました。
が!しかし、日没を向かえ、
寒い・寒い。
管理塔のおやじが、一言
朝は、2度かな!
チャレンジャーの銀狼チームです。
高原を、なめてかかったようです。
Posted by 銀狼 at
17:36
│Comments(3)
2007年10月20日
立ち寄ってみて!

萩の茶屋、跡地に、
たこ焼き屋さんがあります。
ここの、たこ焼きはもちろん、
巨峰ソフトクリームが、
すっぱくて、うまかったです!
今回は、店舗の写真をアップ。
Posted by 銀狼 at
12:04
│Comments(0)
2007年10月19日
100円です。

『福寿温泉』、入浴料が
なんと、100円なんです!
霧島・隼人線を、霧島温泉郷から、
隼人方面に向、まほろばの里を過ぎたら、
右手に、大きくカワバンが、あります。
そこから、700m入ったら
ありますよ。
今回は、入浴できませんでしたが、
又の機会に・・・・(^ー^)
明日は、キャンプ情報かな?
以前から、計画の温泉付きキャンプです。
Posted by 銀狼 at
18:38
│Comments(1)
2007年10月17日
ポキパン

DJポッキ-が、考案したパンです。
今回、いただいたのは!
『マロン&ホイップ』
パンと言うより、モンブラン
って感じです。
しっかりと、栗の味が残ってます。
残念ながら、宮崎・鹿児島、限定だそうです。
せめて、九州限定に、してって感じです。
Posted by 銀狼 at
16:24
│Comments(1)
2007年10月16日
宮崎の新名物

『味と匠のふるさとギフトコンテスト』で、
準大賞に、輝きました。
『豚タン味味噌漬け燻製』
いただき物ですが、形が
なんと、そのまんまです。
都城は、ばあちゃん本舗にて、発売です。
Posted by 銀狼 at
21:49
│Comments(1)